忍者ブログ
低GIについてのサイトです。低GIという言葉は時々耳にするかもしれませんが、低GIとは何か、低GIはなぜ注目されているかなど低GIについての情報を提供していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

低GI値について考えてみましょう。
健康のためにも低GI値の食品を摂る事が大事です。
では、低GI値の食品とはどういうものがあるでしょう?

大まかに言えば精製された米、パン、砂糖などは血糖になりやすく
GI値が高いと思ってもらえるといいと思います。
あ、すでに話しているのですが、GI値とはグリセミックインデックス値で
血糖値の上がりやすさを数値化したものと思ってもらえるといいです。
なぜ低GI値がいいのかは他の記事を読んでくださいね。

さて、GI値の観点からいうと米、パン、芋、砂糖は大敵なのですね。
特に砂糖はかなりの大敵です。
お菓子はそういう意味で避けたほうがいいでしょう。
また、低血糖症やメタボを気にする人はお菓子類は禁止でしょう。
特に砂糖は虫歯やその他の不快な症状を引き起こすといわれています。
普通の方ならおやつにという事でもいいでしょうが、
メタボや低血糖症が出始めている場合はそれも避けるほうがいいでしょう。

基本的には糖尿病患者の方の勧められる食生活を摂る事がいいでしょう。
もちろん、すでに糖尿病になっている人はもちろん、メタボや低血糖症の人にもいいでしょう。
メニュー本なども出ているので参考になると思います。
ただ、栄養素は考慮していますが、カロリーがメインで考慮している場合もあり、
GI値の考えがないメニュー本もあるように見受けられます。
昔のように厳しい肉体労働環境にある人は現在少ないと思いますので
米、パンは極端な話なかっても大丈夫ですし、
血糖値調整の異常が進んだ人はその方がいいでしょう。
まあ、残念ながらGI値が比較的高い食品が好きな人が多いのも現状で
そのジレンマが成人病といわれるものを生み出す原因のひとつでしょう。

 
PR
低GIの前に、甘いもの中毒ではないか注意です。

低GIの必要性はご理解いただけたでしょうか?
低GIが大事なのは血糖値が適切でなるべく安定的に推移するために必要です。

というわけで低GIのものを摂る心がけが大事です。
その前に、現在甘いもの中毒になっていないかチェックすることが大事です。
甘いもの好きレベルならともかく、中毒とよんでいい感じのものになれば注意です。

例えば
甘いものが大好き、甘いものが止められない
缶コーヒー、ジュースなどを飲むのが習慣化している
デザートは欠かせない
コンビニ、スーパーに行くと欠かさずといっていいほど菓子コーナーに向かう、買う
甘いものを摂っているととても幸福感がある

などがあります。
もちろん、甘いものを好きというレベルだと個人の嗜好ですのでそれに対して
あれこれ言うつもりはありません。
また、甘いもの好きの方全てが低血糖症であるものでもありません。
ただしどちらにしろ、中毒的なものはよろしくありません。

単に好きか中毒的かという判断は難しいですが、
例えば好きレベルだと、確かに好きだが間隔をおいたり、止めることができる。
中毒的というのは間隔を置いたり、止めることができると思ってもできない
というのがある程度の判断基準かと思います。
「甘いものはもういいや!」と思ったとしてもある程度の時間が経てば
ついつい摂ってしまうのも注意が必要です。

 
低GIの必要性を考えてみましょう。

低GIは血糖値を考える上で重要です。
血糖値はある程度の範囲で安定的に維持されるのが望ましいのです。

食事をすると血糖値が上昇します。
それをある程度の範囲で安定的に運用するために前述ですが、
インシュリンやアドレナリンなどのホルモンなどで調整します。

ただ、急激に血糖値が上昇する場合、その調整のため急激にインシュリンも分泌されます。
この大量のインシュリンが出た場合、その結果急激に上がった血糖値は急激に下げられます。
しかし、急激過ぎて適度な範囲を超えて低血糖のところまでなる事がままあります。
反動が大きいのですね。
しかし、低血糖自体も体によくありません。
ですので、また食事を欲したりなどよくない状況が起きてしまいます。

つまり急激なことは体にはよくないのです。
ですから食事をして血糖値が上がるのは自然ですが、なるべく緩やかなほうがいいのです。
ですので、低GI、つまり血糖値上昇が低いものが健康にはいいのです。

低GIというのはそういうわけで現代の日本では非常に重要になってきています。
糖尿病やその傾向のある人、メタボリックシンドロームの人やその傾向のある人は
もちろん、注意が必要です。
しかし、疲れやすい、無気力など低血糖の症状はいろいろあります。
特に体重的に太っていない場合これらで一般的には低血糖など考える人はそれほど多くはなく
また医師にかかっても疲れやすいだけでは原因が特定されないことがあり、
これが原因だと気づかない人もいるので注意が必要です。

  HOME  
リンク
スポンサードリンク
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
検索窓
カスタム検索
忍者ブログ・[PR]