忍者ブログ
低GIについてのサイトです。低GIという言葉は時々耳にするかもしれませんが、低GIとは何か、低GIはなぜ注目されているかなど低GIについての情報を提供していきます。
[11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

食事と血糖値調整についてです。

食事をすると血糖値が上昇します。
まあ、これはイメージできるかと思います。
栄養が取り入れられるのですから血液の糖も増えることになります。

さて、何度もいいますが、血糖で大事なのは
「適度」に「保たれる」ことです。
つまり、コンスタントにある程度の血糖が欲しいわけです。
一度に多くの糖を供給されても細胞はそれを十分に活用することができませんし、
またあまり多すぎる状態自体が体にあまりよくありません。
また、今必要以上にあってもしばらくすると不足するとなると、
その不足した時に生命活動に支障がでてきます。

そのために体には調整機能が備わっています。
糖が多い時にはそれを抑制し、少ないときには糖を増加させる機能です。
その機能で有名なもののひとつにインシュリン(インスリン)があります。

このインシュリン(インスリン)は血糖値が上がった状態の時、
血糖値を抑える役割を果たします。
このインシュリン(インスリン)の機能が低下したり、分泌されずに血糖が高い状態が続き
体に支障がでてくるのが糖尿病になります。

また、逆に血糖値が必要以上に下がった上体が続く場合、あげなければいけません。
細胞の生命活動に支障が出るからです。
この上げる機能をつかさどるホルモンはたくさんあります。
その中のひとつにアドレナリンがあります。
このアドレナリンは攻撃ホルモンともいわれあなたが空腹を感じ続けた時いらいらするのは
このアドレナリンのせいかもしれませんね。

ともかく、様々なホルモンによって血糖値が調整されていることを
理解される事が大事になります。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  <<   HOME   >>  
リンク
スポンサードリンク
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
検索窓
カスタム検索
忍者ブログ・[PR]